狂犬病ワクチンについて
狂犬病ワクチンをお考えの飼い主様へ|東郷町の小塚獣医科病院
東郷町・日進市・みよし市や近隣地域にお住まいで、愛犬の狂犬病予防接種をご検討中の飼い主様へ。
当院「小塚獣医科病院」では、厚生労働省の指導に基づいた安全で確実な狂犬病ワクチン接種を行っております。
■ 狂犬病ワクチンは法律で義務づけられています
狂犬病はウイルスによる致死率ほぼ100%の感染症で、人間にも感染する恐れがあります。
日本では1950年に「狂犬病予防法」が施行され、生後91日以上の犬は毎年1回のワクチン接種が義務とされています。
東郷町・日進市・みよし市でも、毎年ハガキで狂犬病予防接種の案内が届くかと思います。小塚獣医科病院では、市町への登録代行や済票の交付も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
■ 初めての方も安心してご来院ください
「初めて動物病院に行く」「注射が苦手な子だけど大丈夫?」と不安な方もご安心ください。
当院では、動物にストレスを与えないよう配慮した接種を心がけています。問診や身体検査をしっかり行い、無理のない形でワクチン接種を進めます。
また、混合ワクチンやフィラリア予防など、他の予防医療との同時相談も可能ですので、効率よくケアを行いたい方にもおすすめです。
■ 東郷町近辺の皆さまの身近な動物病院として
小塚獣医科病院は、東郷町にて地域密着の動物医療を提供しております。
ワクチン接種はもちろん、日常のケアや病気の早期発見にも力を入れ、一般診療だけでなく必要があれば設備や専門知識の整った二次診療施設(または専門病院)と連携し、飼い主様と一緒に大切な家族である動物たちの健康を守ってまいります。